神社マニアは引っ越しました
↓ ↓ ↓
京都府宇治市にある、
『宇治上神社』をご紹介します!
宇治上神社の創建はなんと1000年近く前の平安時代!
国宝であり世界遺産の神社です。
最古の神社建築物の本殿があり、
《世界一狭い世界遺産》と言われていますよ。
宇治上神社のご利益とは?
宇治上神社はどんなパワースポットなのか?
さっそく参拝させていただきましょう!
宇治上神社の神様はこんな神様です
宇治上神社の神様:菟道稚郎子命(うじのわきいらつこのみこと)
応神天皇の子供で、仁徳天皇の弟に当たる神様。
頭脳明晰な学問の神様です。
宇治上神社の神様::応神天皇
別名:八幡神(やはたのかみ)。
日本の神社で一番多いのが、 この八幡神を祀った八幡宮なんですよ!
宇治上神社の神様:仁徳天皇
日本の第16代天皇です。
宇治上神社の御朱印帳はこんな感じでした!
宇治上神社の御朱印はとってもカラフルで、
季節ごとに変わるそうですよ。
宇治上神社の参拝はここをチェック!
うじはしを渡っていくところも、
宇治上神社の参拝の素敵なところ。
紫式部もいるしね。
国宝で世界遺産!『本殿』
日本最古の神社建築なんですって!
圧巻です。
京都七名水!『桐原水(きりはらみず)』
実は京都七名水の一つなんです!
ちなみに現在は飲めないですよ。
宇治名木100選!『ご神木』
実はこれ、
宇治名木100選に選ばれる巨木なんですって!
願いが叶う!『岩神さん』
本殿東側にある『岩神さん』という巨石。
天降石とも言われています。
実はここ、
かつても本殿があった場所なんですって。
石を落とさずに積むと、
願いが叶うと言われていますよ!
境内をお清め!『清め砂』
これは境内を清めてくれている砂なんですよ。
購入することもできます。
色がかわいい!『うさぎみくじ』
宇治上神社で是非引いいていただきたいのが、
『うさぎみくじ』です。
なんといっても色がかわいいよね!
宇治上神社は日本最古の神社建築!
宇治上神社神社は、
・学業成就を祈願したい!
・挑戦したいことがある!
という願望の方に参拝をオススメします。
本当に恋愛に悩んでいる方へ
本当に恋愛成就したい人のために、
《参拝すべき神社・参拝する順番・参拝の方法》も詳しく紹介した
三神社ツアーの有料コラムです。
↓↓↓
この順番で参拝すべし!1日で巡れる恋愛成就の三神社【東京編】を見る