白金氷川神社の記事は引っ越しました
↓ ↓ ↓
東京都港区にある、
『白金氷川神社』をご紹介します!
白金氷川神社の創建は白鳳年間(645~710年)で、
なんと1300年以上も前に建立された古社。
そして、
《江戸七氷川》にも選ばれた名社です。
日本武尊が武蔵国の一ノ宮・氷川神社を遥拝したことから、
ここに氷川神社ができたそうですよ。
1772年に明和の大火によって焼失。
さらに1945年に空襲によって焼失。
2度にわたって焼失から復活した神社なんですね!
白金氷川神社のご利益とは?
白金氷川神社はどんなパワースポットなのか?
さっそく参拝させていただきましょう!
白金氷川神社の神様はこんな神様です
白金氷川神社の神様①:素盞嗚尊(すさのおのみこと)
日本神話で有名な神様で、活力・創造力の神様です。
白金氷川神社の神様②:櫛稲田姫尊(くしなだひめのみこと)
稲作・豊穣の神様で、
須佐之男命 (すさのおのみこと)にヤマタノオロチから助けられた奥様。
白金氷川神社の神様③:日本武尊(やまとたけるのみこと)
武勇伝が有名な日本神話のヒーローです。
白金氷川神社の参拝はここをチェック!
階段の上にはとっても楽しそうな狛犬がいます。
・・・歌ってるよね?
境内の猫も話しかけてくれます。
平和ね。
招福のご利益!『建武神社』
本殿の左側にあるのが『建武神社』。
とっても厳かな雰囲気です。
招福・開運の神様が祀られていますよ!
狐がたくさん!『末廣稲荷神社』
参道には小さな狐たちが集会を開いていて、
カワイイです。
衣食住の神様ですよ。
白金氷川神社は1300年の古社!
白金氷川神社は、
・開運を祈願したい!
・カワイイ聖獣に会いたい!
という願望の方に参拝をオススメします。
◎白金氷川神社への行き方・アクセスはこちら♪
本当に恋愛に悩んでいる方へ
本当に恋愛成就したい人のために、
《参拝すべき神社・参拝する順番・参拝の方法》も詳しく紹介した
三神社ツアーの有料コラムです。
↓↓↓
この順番で参拝すべし!1日で巡れる恋愛成就の三神社【東京編】を見る