品川神社の記事は引っ越しました
↓ ↓ ↓
東京都品川区にある
『品川神社』へ行ってきました!
品川神社の創建は
平安時代末期の約830年前。
源頼朝が海上交通安全と祈願成就として建てた神社で、
《東京十社》に数えられる名社です。
◎他の東京十社はこちらでチェック!
品川神社の御朱印帳はこんな感じです。
品川神社は何と言っても金運で有名な神社!
金運がアップするという『一粒萬倍の泉』があり、
一粒万倍日には行列ができる人氣だそうです。
一粒万倍日とは、
一粒が万倍にも実る稲穂になる日という意味。
だいたい一ヶ月のうちに数回あります。
そしてこの日にやることは、
良いことも悪いことも何倍にもなると言われているんです!
そんな日に金運の泉の水をいただくなんて・・・
やばいよね。
これすごいよね。
品川神社はどんなパワースポットなのか?
品川神社のご利益とは?
さっそく参拝させていただきましょう!
品川神社の参拝はここをチェックしましょう!
品川神社の入り口には大きな『大黒様』があり、
そこから急階段が見えてきます。
品川神社は金運の泉もさることながら、
カエルやカッパなど可愛い見所ポイントが多い神社。
一つ一つ見てきましょう!
東京三鳥居の一つ!品川神社の『双龍鳥居』
これは『双龍鳥居』と呼ばれる珍しい鳥居で、
品川神社は高円寺境内稲荷社・馬橋稲荷神社の鳥居と並び、
《東京三鳥居》と言われているんです!
すごいよね。
はじめから勢いがありますよ品川神社。
さらに鳥居をくぐったらこの急階段!
勢いノンストップ、それが品川神社。
都内最大級の大きさ!品川神社の『富士塚』
急階段の中腹あたりに入り口があるのが『富士塚』です。
富士塚とは
富士山に模して造られた人工の山。
品川神社の富士塚は、
高さ約15mもある都内最大級の大きさなんです!
登って行くと
ちゃんと1合目から9合目まで印が立っていて、
登山な氣分を味わえますよ。
そして頂上からの景色はこんな感じ!
急ね!高いわね!!そりゃ15mだもんね!
登りと違うルートで降りると、浅間神社が出てきます。
大きなカエルがいる!『浅間神社』
富士山をご神体として祀る神社が『浅間神社』。
富士塚からここに降りてこれます。
狛犬の足元にも富士山が。
徹底して富士山を登った氣持ちになるわね。
さらに横を見るとカエルたちが。
これは『富士とカエル=無事帰る』ということで、
交通安全を守ってくれるそうですよ。
まつ毛がなくてもパッチリお目目ね。
手水舎にカッパ!『水かけっぱ』
まだまだ続く品川神社の動物たち。
手水舎に座っているカッパは、
水難除け・無病息災を祈ってくれる『水かけっぱ』です。
「え?ボクが見えるの?」って言ってきそう。
それくらい普通に座ってる。
さらに足元には亀が!
そして水を出してくれるのは龍!
いろいろ氣が抜けないわね、品川神社。
◎この神社は【ここも見て欲しい!手水舎(ちょうずや)が珍しい神社ベスト5】へランクインしました!
金運アップの泉!阿那稲荷神社の『一粒萬倍の泉』
本殿の右にある赤い鳥居がたくさん並んでいるところが、
『阿那稲荷(あないなり)神社』。
上社と下社に分かれており、
上社・・・天の恵みの霊
下社・・・地の恵みの霊
がそれぞれ祀られています。
まずはちゃんと上社を参拝してから、
下社へ降りていきましょうね。
ここが『一粒萬倍の泉』がある下社です。
このカゴにお金や印鑑を入れて水を注ぐと、
金運がアップするというパワースポット!
お金の形をしているなんて、
見るからに金運が上がりそうですね。
ペットボトルを持ってくると持ち帰ることができ、
家・店の入口と自宅の敷地の四隅にそそぐと
商売繁盛のご利益があるそうです。
飲み水には向きませんので飲んじゃダメよ。
◎この神社は【これをやるべき!おもしろ体験ができる神社ベスト12】へランクインしました!
品川神社は家業を繁盛させたい人にオススメの神社です
品川神社は個人だけではなく、
家そのものに金運をもたらす神社です。
・家業を繁栄させたい!
・組織を大きく広げたい!
という願望をお持ちの方に参拝をオススメします。
品川神社への行き方・アクセスはこちら♪
品川神社参拝にオススメの宿
赤坂エクセルホテル東急
赤坂の老舗ホテル。
インテリアにこだわった内装がオシャレ!
東京メトロ赤坂見附駅より徒歩1分です♪
宿泊料金:5,900円〜
詳細はこちら→赤坂エクセルホテル東急
ホテルオークラ東京
各国の賓客をお迎えするホテル。
アメリカ大使館に隣接した閑静な高台に位置していますよ♪
宿泊料金:8,000円〜
詳細はこちら→ホテルオークラ東京
東京さぬき倶楽部
著名建築家大江宏氏作のホテル。
地下1階には大浴場があり、ゆっくりとした時間が過ごせます。
麻布十番駅より徒歩3分!
宿泊料金:3,500円〜
詳細はこちら→東京さぬき倶楽部