神社マニアは引っ越しました
↓ ↓ ↓
京都府京都市右京区にある
『野宮神社』をご紹介します。
野宮神社の歴史は、
なんと1200年以上!
あの源氏物語の舞台になった神社なんです!
野宮神社は、
伊勢神宮に行く前に斎王が身を清めた場所。
斎王とは
天皇に代わって伊勢神宮へ行く未婚の女性(天皇の親族)のことで、
660年の間に60人以上の斎王がいたそうです。
つまり、
伊勢神宮へ行く前に身を清めた神聖な神社なんですね!
野宮神社のご利益とは?
野宮神社はどんなパワースポットなのか?
さっそく参拝させていただきましょう!
野宮神社の神様はこんな神様です
野宮神社の神様:野宮大神(天照皇大神)
天照皇大神は、
日本を代表する太陽の神様ですね!
野宮神社の御朱印帳はこんな感じでした!
野宮神社の参拝はここをチェック!
嵯峨嵐山駅から歩いて約15分前後。
住宅地を抜けおみやげ屋さんを抜けると
竹林が現れます。
とってもキレイな竹林ですね!!
手水舎は一枚岩を削ったもの!
さすが歴史ある古社。
日本最古の様式!『黒木鳥居』
野宮神社の鳥居は『黒木鳥居』という
クヌギの木の皮を剥かないまま使用されている鳥居。
これは日本最古の様式だそうです!
ちなみにこの鳥居は、
陰陽道や風水に基づいて造られているんですって。
縁結びの神様!『野宮大黒天』
縁結びのご利益がいただける
パワースポットと言われていますよ!
1年以内に願いが叶う!『神石(亀石)』
①拝殿で祈願をする
②神石へ移動
②神石を撫でながら再度祈願する
これで、
1年以内に願いが叶うとか!?
すごいご利益ですね〜!
文字が消えると叶う!『禊祓清浄(みそぎはらえしょうじょう)御祈願』
①禊祓清浄祈願にお祓いしたいことを書く
②樽の水に浮かべる
③文字が消えて沈んだら、心願成就!
ぜひ挑戦してみてくださいね。
野宮神社は心を浄化できる神社!
野宮神社は、
・心をリセットしたい!
・新しい恋がしたい!
・心願成就を祈願したい!
という願望の方に参拝をオススメします。
野宮神社参拝にオススメの宿
京都 嵐山温泉 渡月亭
嵐山・嵯峨野散策に最適な嵐山温泉の宿。
露天風呂付・天然温泉付・檜風呂付など多種の客室があります。
ゆっくりひとり旅にもオススメ☆
京都 嵐山温泉 渡月亭
旅亭 嵐月
嵐山・大堰川畔に立地し、とても閑静。
季節感を生かした鮮やかな彩りの会席料理がいただけます。
客室備え付けの露天風呂につかりながら雄大な嵐山と大堰川の絶景を堪能できます!
日頃の疲れを癒したい大人旅にオススメ☆
旅亭 嵐月
もみぢ家別館 川の庵
もみじと北山杉に囲まれた静かな宿。
6/9~9/23の期間ご夕食は川床で舞妓の京舞なども楽しめます。
夏の京都旅行にオススメ☆
もみぢ家別館 川の庵
コメント
[…] 氏物語の舞台として有名です。1年以内に願いが叶うと言われている神石も有名で、参拝時は大勢の観光客が囲んでいました。縁結び&心をリセット!京都府の『野宮(ののみや)神社』 […]