新宿でチャンスを掴みたい人にオススメ!東京都の『成子天神社(なるこ天神)』

成子天神社の記事は引っ越しました

↓ ↓ ↓

成子天神社の記事はこちら!

 

 

 

21082132_1287084874748173_186074912_o

東京都新宿区にある、
『成子天神社』をご紹介します!

成子天神社は
西新宿というTHE・都心にある神社ですが、
創建はなんと平安時代!

1100年以上の歴史がある神社です。

実は成子天神社は、
学問の神様として有名な菅原道真公が亡くなった時、
その家臣が悲しんで創建したそうなんです。

愛されてたのねー!
菅原道真公。

成子天神社のご利益とは?
成子天神社はどんなパワースポットなのか?

さっそく参拝させていただきましょう!

成子天神社の神様はこんな神様です

成子天神社の神様とは、
どんな神様なのでしょう?

成子天神社の神様:菅原道真(ふじわらみちざね)公
学問の神様として有名ですが、
実は平安時代に実在したスゴイ人です。

・代々学者の家系に生まれた醍醐天皇の右大臣を務めた学者
・詩や書もできて、勉学にも優れた文人
・卓越した才能を発揮した政治家

「ハァァァ・・・」とため息が漏れる経歴よね。

21037677_1287085031414824_1250282449_o
成子天神社の御朱印帳はこんな感じでした!

◎参拝にピッタリの御朱印帳ランキングはこちら☆

成子天神社の参拝はここをチェック!

21081657_1287084884748172_1427735149_o
オフィス街に突然現れる参道。

成子天神社の参道は、
梅の御紋もオシャレねー!

21057341_1287084914748169_1552225216_o

鳥居の朱色も
とっても華やかですよ。

21035152_1287084921414835_569433932_o

お神輿の飾り方もこんなにスタイリッシュ。
どうですか!この斜め感。

21017671_1287084928081501_1171397181_o

手水舎でちゃんと手などを清めてから
先へ進みましょうね。

色々なところで発見!『七福神』

21017907_1287085034748157_693293952_o 21037769_1287084871414840_1398685833_o
成子天神社の境内の色々なところに
祀られているのが『七福神』

21037936_1287084988081495_571665018_o 21038109_1287085048081489_1705176571_o

実は成子天神社は、
《一社で七福神めぐりができる神社》
なんです。

21057117_1287084941414833_1375435240_o 21057874_1287084974748163_2133321987_o 21081733_1287084881414839_1214345499_o

ちゃんと大きめの像なのに、
「あれ?あの神様がいない!」
と7体見つけるのはちょっと迷子になりがち。

ご神木の大銀杏

21038079_1287084924748168_1673049100_o
境内の真ん中に立つのが、
ご神木の『大銀杏』

近くに寄って
触らせていただけますよ。

願いが叶う!『撫で牛』

21035007_1287084931414834_1469754145_o
大銀杏の向かいにあるのが『撫で牛』です。

この牛は天神様の使いと言われ、
撫でるとご利益がいただけますよ。

目がぱちっとしている超美形よね!

力くらべに使われた!『力石』

21038038_1287084944748166_2143094934_o
拝殿の横にあるのが『力石』

卵型の石が、
ポコポコと並んでいます。

実はこれは、
江戸時代の例祭の余興として行われた
力比べの石。

持ち上げられた人の名前が
刻まれているそうですよ。

マッチョのバーベルみたいな感じよね。

金運アップ!『大鳥神社』&『鳴子稲荷神社』

21038070_1287085028081491_196594389_o 21081430_1287085024748158_167465354_o
忘れずに参拝していただきたいのが、
『大鳥神社』『鳴子稲荷神社』です。

こちらは、
商売繁盛や仕事運の向上など
《現世利益のご利益がいただける》
と言われていますよ!

まさに新宿に必要な神様ですよねー。

不思議な形!『三柱鳥居』

21017859_1287085008081493_1222379874_o
境内の真ん中らへんにある
井戸を囲った鳥居。

これは『三柱鳥居』という、
ちょっと珍しい鳥居なんです!

三角柱みたいに立っていますよ。

都内随一のパワースポット!『富士塚』

21057326_1287084991414828_514666311_o
境内にそびえる『富士塚』

富士塚とは
富士山に模して造られた人工の山で、
高さは12mもあります。

成子天神社の富士塚は、
江戸時代に富士山が噴火した時の溶岩で作られており、
《都内随一のパワースポット》
と言われていますよ!

21038036_1287085001414827_60465642_o

登ってみると、
結構急で高いですねー!!

女性の幸せを応援してくれる!『浅間神社』

21017744_1287084951414832_645873874_o
北参道のすぐ入口にあるのが『浅間神社』

こちらも富士山の溶岩の上に祀られていて、
隣には木花咲耶姫(コノハナサクヤヒメ)の像も。

ここは
家庭円満・ご縁結び・安産など、
《女性の幸せにご利益がいただける》
パワースポット!

忘れずに参拝しましょうね。

成子天神社は新宿で頑張る力をくれる神社

21057359_1287084934748167_950395463_o
成子天神社は、
仕事やお金など新宿で働く人を応援してくれる神社です。

・仕事でチャンスを掴みたい!
・売上を上げたい!
・学んだことを生かしたい!
という願望をお持ちの方に参拝をオススメします。

◎成子天神社への行き方・アクセスはこちら♪

成子天神社参拝にオススメの宿

プレミアホテル-CABIN-新宿

2

2018年7月より客室リニューアルしたキレイなホテル。
JR新宿駅より徒歩8分・東新宿駅より徒歩6分の好立地♪
宿泊料金:3,942円~
詳細はこちら→プレミアホテル−CABIN−新宿

新宿ワシントンホテル 本館

1

新宿駅地下道直結で、
東京都庁前で東京都内へのアクセスも抜群のホテル。
朝食が5店舗から選べます♪
宿泊料金:7,000円〜
詳細はこちら→新宿ワシントンホテル 本館

京王プレッソイン新宿

3

楽天トラベルアワード2017ブロンズ賞受賞!
焼き立てパンが美味しい軽朝食が人気のホテルです。
宿泊料金:4,900円〜
詳細はこちら→京王プレッソイン新宿

タイトルとURLをコピーしました