“ことのまま”に願いを叶えてくれる掛川の神社!静岡県の『時任八幡宮(ことのまま八幡宮)』

ことのまま神社の記事は引っ越しました

↓ ↓ ↓

参拝者のご利益がすごい!ことのまま八幡宮の最新記事はこちら!

 

 

 

12810236_835434283246570_1834113452_o

静岡県掛川市にある遠江の国(とおとうみ)の一ノ宮、
『時任(ことのまま)八幡宮』へ行ってきました!

通称、《掛川のことのまま神社!》

一ノ宮って、
昔の地理で(ここは遠江の国の中で)一番格式が高い神社ってことです。

全国の一ノ宮神社はこちらをチェック!

ことのまま八幡宮は掛川を代表するパワースポットで、
その特徴はなんといっても
ことのままに願いを叶えてくれる神社。

 

やだ、なにそれ。ドキドキしちゃう。

 

古くはあの枕草子に記載され、

プロ野球選手をはじめ
こっそり有名人も参拝する神社かなり古い歴史のある神社です。

そう考えると枕草子の作者の清少納言て、
その時代のエンターテイメントなベストセラー作家だもんね。

今で言ったらananに特集組まれるみたいなものかしら。
すごいわ、ことのまま八幡宮。

 

そんなことのまま神社のご利益とは?
ことのまま神社はどんなパワースポットなのか?
早速見てきましょう!

ことのままに願いを叶えてくれる神様

12788341_835434183246580_853364322_o (1)

ことのまま八幡宮の主祭神は
『己等乃麻知比売命(ことのまちひめのみこと)』

主祭神とは、
その神社でメインで祀られている神様のことです。

 

実は全国でもことのまま八幡宮にしか祀られていない神様で、
すごいのはその名前の意味。

「こと」=「事」・「言」
「まち」=「真知」

 

つまりことのまま八幡宮の神様は、
言葉の力で天・地・人を結ぶ神様。

そこから、
“ことのままに願いを叶えてくれる”
と言われる神社なんです!

 

ただし注意点は、
「邪心さえもそのまま叶えてくれる」ということ。

しっかりきいていただきたい言葉を胸に秘め、

一度ことのまま八幡宮の鳥居をくぐったら
佐藤二朗さんみたいにアワアワしちゃダメね。

2本が1本になっている『ご神木』は奇跡 

12809937_835434286579903_859407564_o

ことのまま八幡宮もそうですが、
よく「2本が1本になった木」がご神木であったりしますよね。

神社によって夫婦椿とか夫婦楠とか、
「恋愛のエネルギースポット」として祀られていることが多いです。

 

実はこれ、
木の生物学上はありえないと言われているんです。

まさに奇跡の光景。

 

つまり奇跡が起きちゃうくらい、
エネルギーの高い場所ということの証拠なんですね!

kiminonahaそうね、脳内テーマソングを流すなら、
RADWIMPSの「前前前世」ですかね。
映画「君の名は」レベルの奇跡。たぶん。

 

たっぷり深呼吸して、
自分のエネルギーを入れ替えさせていただきましょう!

石を拭くと福が舞い込む『本宮』

12809883_835434203246578_1880980550_o

ここで満足して帰ってはいけません!

そうなんです、
意外に知られていないのがことのまま八幡宮の本宮なんです。

私が参拝した時も、
本宮に氣付かず帰る人が多かったです。

もったいない~!

涙

まずはことのまま八幡宮の社務所で、
専用の白い布をいただいてから向かいましょうね。

それを忘れると
本宮の頂上で悲しい感じになりますよ。

 

ことのまま八幡宮の本宮は通りを挟んだ向かいで、
徒歩10分くらい先にあります。

ちょっとした小山といった感じですが、
なめてはいけません。

12822819_835434263246572_1572267101_o結構な急な階段を300段以上登ります。
かなりゼーゼーします。

もう神聖なのか酸素が薄いのか体力がないのか(←たぶんこれ)
混乱するほどゼーゼーします。
12776813_835434256579906_1246644369_o

そして辿り着いたことのまま八幡宮の本宮!

 

実はこの本宮、
『本宮で石を拭くと福が舞い込む』

と言われているんです。

 

ことのまま八幡宮の本宮に着いたら3つの石を選び、

社務所でいただいた専用の白い布で、
それぞれ以下の想いを込めながら拭きましょう。

12787257_835434173246581_1896265061_o (1)

1つ目の石・・・神様への感謝を
2つ目の石・・・まわりのみんなを想って
3つ目の石・・・自分の願いを込めて

 

それぞれ拭いたら石を元の場所に戻し、
手を合わせて参拝しましょう。

◎この神社は【これをやるべき!おもしろ体験ができる神社ベスト12】へランクインしました!

ことのまま八幡宮はしっかり願いをまとめてから参拝すること

ことのまま八幡宮は、
全国でも唯一の神様が“ことのまま”に願いを叶えてくれる場所。

どうしても叶えたい!
どうしても達成した!など
強い願いがある方にオススメの神社です。

もちろん参拝前に、
願いをしっかり自分の中でまとめてから参拝しましょうね!

◎ことのまま八幡宮への行き方・アクセスはコチラ♪

◎参拝にピッタリの御朱印帳ランキングはこちら☆

今度こそ幸せな恋がしたい人へ

61969322_2555630934449628_843028524594888704_n

本当に恋愛成就したい人のために、
《参拝すべき神社・参拝する順番・参拝の方法》も詳しく紹介した
三神社ツアーの有料コラムです。
↓↓↓
この順番で参拝すべし!1日で巡れる恋愛成就の三神社【東京編】を見る

この順番で参拝すべし!1日で巡れる恋愛成就の三神社【京都編】を見る

 ことのまま八幡宮参拝にオススメの宿

パレスホテル掛川

1

掛川駅徒歩5分のホテル。
男女別大浴場や寛ぎ和室でゆっくりきます。中庭もキレイ!
一人旅も安心のホテルです♪
宿泊料金:4,400円〜
詳細はこちら→パレスホテル掛川

葛城北の丸

2

“葛”の生い茂る山中のお城で、
歴史ある古民家を移築して誕生した木造建築のホテル。
ゆったりとした風情を楽しめますよ♪
歴史好きな人にはぜひ泊まっていただきたいホテルです!
宿泊料金:10,500円
詳細はこちら→葛城北の丸

くれたけイン菊川インター

3

コストパフォーマンス、エリアNo.1と言われるホテル。
無料朝食バイキングと大浴場が人気です♪
宿泊料金:2,950円
詳細はこちら→くれたけイン菊川インター

タイトルとURLをコピーしました