下町最強のパワースポット!東京都の『小網神社』

小網神社の記事は引っ越しました

↓ ↓ ↓

参拝者のご利益がすごい!小網神社の最新記事はこちら!

 

 

 

47577458_491597704664727_3916420801359773696_n

東京都中央区にある、
『小網神社』をご紹介します!

小網神社の歴史は西暦1000年ごろから。

恵心僧都(けいしんそうず)が開いた、
観世音様と弁財天様を祀っていた
万福庵(まんぷくあん)というところが発祥です。

そこにはこんな伝説が。
①時は1466年。周辺の村で悪疫が流行・・・
②“海で網にかかった稲穂”を持った老人が万福庵に滞在
③当時の庵主の枕元に、創設者の恵心僧都が出現!
④「今万福庵に滞在している老人を、稲荷大神として祀るといいよ」とお告げが!!
⑤次の朝、滞在していた老人は消えていた!!!
⑥お告げ通りにしたら、悪疫がおさまった!!!!

・・・すごい伝説ね。

さらに強運でも伝説が続きます!
①東京大空襲の時に、全て焼けずに残った!
②第二次世界大戦の時に、
出兵前に小網神社を参拝した兵士は全員無事だった!!
③関東大震災の時に御神体を避難所へ運んだら、
避難所は無事で隅田川の新大橋も落ちなかった!!!

・・・すごい!すごすぎるよ小網神社!!!!

ということで、
今では《下町最強のパワースポット》と言われ、
特に厄払いと金運アップで
休日には行列ができる大人気神社です。

小網神社のご利益とは?
小網神社はどんなパワースポットなのか?

さっそく参拝させていただきましょう!

小網神社の神様はこんな神様です

47682024_411726296033022_1263411960658001920_n
小網神社の神様とは、
どんな神様なのでしょう?

小網神社の神様①倉稲魂神(うがのみたまのかみ)
五穀豊穣の神様です。

小網神社の神様②市杵島比賣神(いちきしまひめのかみ)
別名:弁財天
水の神様ですよ。

小網神社の神様③福禄寿 
七福神でおなじみの長寿の神様。

小網神社の御朱印は、
小網神社・弁財天・福禄寿の3種類あり、
こちらは小網神社バージョン。

47379672_539959106414712_799965108015988736_n

毎年11月28日に開催される新嘗祭の『どぶろく祭』では、
その時限定の御朱印である
《みみずく御朱印》も人気ですよ♪

◎参拝にピッタリの御朱印帳ランキングはこちら☆

小網神社の参拝はここをチェック!

47380634_207859713476152_7867589438627381248_n
小網神社はこちらの看板が目印。

47574608_2218672481737744_6055366269123690496_n

下町の中に突然現れる、
小さめの神社です。

方向音痴はちょっと迷子になりがち。(私みたいにね)
場所はちゃんとチェックしてから行きましょう。

47464975_759327607734363_6702202362674544640_n

手水舎でちゃんと手などを清めてから、
参拝して行きましょうね。

鳥居のそばに!『小網福禄寿』

47475662_2174680799229688_7864596443422523392_n
鳥居をくぐってすぐ左にあるのが、
『小網福禄寿』です。

福徳・人徳・健康・長寿の神様で、
日本橋七福神の福禄寿でもありますよ。

頭を撫でるとご利益がいただけるそうです!

皆さまの願いを叶え続けてツルッツル。

社殿の横に!『昇り龍・降り龍』

47349054_329000887683545_3211345492441038848_n
参拝時に社殿の横に回ると見える彫刻が、
『昇り龍』と『降り龍』です。

天に昇る『昇り龍』と、
天から舞い降りる『降り龍』が
対になって掘られています。

運気がアップすると言われていますよ〜!

洗って金運アップ!『東京銭洗弁天』

47577739_853466515000456_872517246063214592_n
小網神社でぜひやっていただきたいのが、
『東京銭洗弁天』でお金を洗うこと。

47463251_339780250150766_6325343322030211072_n

こちらは、
万福舟乗弁財天(まんぷくふなのりべんざいてん)といい、
その前にある「銭洗いの井」で金銭を清められるのです!

ここで洗ったお金を財布に入れると、
種銭(=お金の種)になるそう♪

47432196_327565364502558_6487660517082005504_n

専用のカゴもちゃんと用意してありますよ。

まゆの中に入っている!『まゆ玉みくじ』

47398116_2036914756346853_5227753576155054080_n
縁結びを祈願したい人にオススメなのが、
こちらの『まゆ玉みくじ』

カワイイまゆの中に、
おみくじが入っていますよ。

まゆは「神様とのご縁と繋ぐ」という意味。
なんと1本の糸から紡がれているそう!

47497823_485610645294035_6945137116074475520_n

色も選べちゃいますよ♪

黄金のおみくじ!『金運みくじ』

47369625_2010532432579196_1603045338631897088_n
金アップを願う人には、
『金運みくじ』がオススメです。

47400432_300761690547034_5492338598269157376_n

金運に特化したアドバイスが書いてあり、
金色のアイテムも入っていますよ☆

『弁財天の金運守り』
金運アップの大人気お守りで、
宝くじの販売時期には売り切れになっちゃうほどです。

小網神社は金運&強運の神社!

47349054_329000887683545_3211345492441038848_n
小網神社は、
・困難から脱却したい!
・金運を上げたい!
・仕事で成功したい!
という願望の方に参拝をオススメします

◎小網神社への行き方・アクセスはこちら♪

今度こそ幸せな恋がしたい人へ

61969322_2555630934449628_843028524594888704_n

本当に恋愛成就したい人のために、
《参拝すべき神社・参拝する順番・参拝の方法》も詳しく紹介した
三神社ツアーの有料コラムです。
↓↓↓
この順番で参拝すべし!1日で巡れる恋愛成就の三神社【東京編】を見る

この順番で参拝すべし!1日で巡れる恋愛成就の三神社【京都編】を見る

小網神社参拝にオススメの宿

東武ホテルレバント東京

1

東京スカイツリーオフィシャルホテル。
錦糸町駅徒歩3分です。
舞浜への無料シャトルバスも毎日運行していますよ♪
宿泊料金:4,900円〜
詳細はこちら→東武ホテルレバント東京

浅草ビューホテル

2

眼下に江戸情緒を色濃く残す浅草の風景が広がる高層シティホテル。
2017年12月1日に「薪火」レストランがオープンしましたよ♪
宿泊料金:5,500円
詳細はこちら→浅草ビューホテル

旅館浅草指月

3

純和風旅館のよさをしみじみと味わえる宿。
スカイツリーを見ながら、ゆっくりお風呂に入れます♪
宿泊料金:9,700円〜
詳細はこちら→旅館浅草指月

タイトルとURLをコピーしました