悪いものをすべて断捨離できる神社!静岡県の『来宮神社(きのみや神社)』

来宮神社の記事は引っ越しました

↓ ↓ ↓

願いが叶うご利益がすごい!来宮神社の最新記事はこちら!

 

 

13843633_920937384696259_553111240_o

静岡県熱海市にある、
『来宮(きのみや)神社』へ行ってきました!

伊豆と言ったら温泉よね。
熱海と言ったら温泉よね。

いえ、伊豆・熱海と言ったら来宮神社なんですよ。

 

なぜならここの来宮神社が、
全国の44社ある来宮神社の大元だから!

 

この来宮神社の特徴は、
なんと言ってもその地形です。

境内のそばを流れる糸川が
ネガティブなものをすべて流してくれると言われ、

『山の氣と水の氣が両方ある』日本有数のパワースポットなんです!

 

さらに来宮(きのみや)=「忌の宮」と言われ、
悪縁・悪習慣などの“悪”をバッサリと断つことかできる神社。

来宮神社が悪いものをバッサリ切って、
糸川が水のエネルギーでザバーッと流して、
山のエネルギーで美しくを乾かす。

そう、カリスマ美容師的な完璧な流れ。

来宮神社のご利益とは?
来宮神社はどんなパワースポットなのか??

では早速、来宮神社を参拝させていただきましょう!

来宮神社の神様は3人とも最強です!

13835884_920937381362926_1750243817_o来宮神社に祀られているのは、
こちらの3人の神様です。

1人目の神様:大巳貴命(おおなもちのみこと)
そう、あの最強の縁結び神で有名な大国様です!
来宮神社は縁結びで有名ですもんね。

2人目の神様:五十猛命(いたけるのみこと)
実は、日本の木を植樹したと言われる命の神様です!

3人目の神様:日本武尊命(ヤマトタケルノミコト)
日本神話で最も有名な英雄、武勇と決断の神様です!

 

どうですかこの豪華なラインナップ!
年末特番の大御所大集合くらいの凄さですよ。

来宮神社は参拝者の奇跡体験が多く、
現在も年々参拝者数を伸ばしているすごい神社。

「確かに、この神様たちなら!」と感じますね。

来宮神社参拝はここをチェック!

来宮神社に結界を張っている!『磐座』(いわくら)

13838033_920937368029594_216349480_o

一ノ鳥居をくぐったら、
まず左手にあるしめ縄が張られた大きな岩に一礼しましょう。

実はこの岩、
神社を守る結界の役割をしているそうなんです!

さすが、すごい重厚感ですね~。

 

その先の階段を上がると、
ついに拝殿が見えてきます。

奇跡体験多数!樹齢2000年の来宮神社の大楠

13840451_920937361362928_1017971967_o

来宮神社で有名なのが、
拝殿の奥に進むと現れる樹齢2000年と言われる大楠。

長寿の神木・成就の神木とも呼ばれていますが、

実はこの来宮神社の大楠は日本では2番めの大きさで、
本州でみると1番大きな巨樹なんです!

来宮神社の大楠はライトアップされてることでも有名。

来宮神社の大楠の見所は3つです。

①周りを回って心願成就

実はこの大楠、
周りを回れるようになっています。

願い事を胸に秘め、
幹を回ると願い事が叶うという伝説が!
さらに幹を1周すると寿命が1年伸びるという伝説も!

ちなみに大楠を回るルートは、
右回りでも左回りでも大丈夫ですよ。

 

②大楠の蛇

大楠の中央に、
蛇が巻きついているように見えるところがあります!

 

③大楠の龍

さらに右下には、
龍が立っているように見えるところもあるんです!

これは肉眼でもハッキリわかるので、
是非探してみてくださいね。

◎この神社は【これをやるべき!おもしろ体験ができる神社ベスト12】へランクインしました!

悪いものをすべて断捨離したかったら来宮神社を参拝しましょう

来宮神社は、
悪いものをすべて断捨離できる神社。

・頑張っているのに上手くいかない!
・ネガティブで苦しい!

という方には、参拝をオススメします。

来宮神社への行き方・アクセスはこちら♪

タイトルとURLをコピーしました