金運&恋愛運アップにオススメ!青森県の『岩木山神社(いわきやま神社)』

岩木山神社の記事は引っ越しました
↓ ↓ ↓
岩木山神社の記事はこちら!

 

 

 

20904166_781196378725469_395029321_o

青森県弘前市にある津軽国の一ノ宮、
『岩木山神社』をご紹介します!

一ノ宮って、
昔の地理で(ここは津軽国の中で)一番格式が高い神社ってことです。

◎全国の一ノ宮神社はこちらをチェック!

岩木山神社は1200年の歴史を持ち、
その外観から《奥日光》ともよばれている名社。

岩木山を祖山として祀られているのですが、
その山頂の峰の一つである巖鬼山(がんきさん、赤倉山)には
鬼が棲むとされているんです!

その鬼が灌漑工事してくれたおかげで、
村の水田で稲ができるようになったという伝説が。

TOKIOみたいな鬼だったのね。

その鬼が使った鍬の刃とミノ笠を
御神体として祀ったのが岩木山神社の始まりで、
ニンニクが大好きな鬼神様なんだそうですよ♪

岩木山神社のご利益とは?
岩木山神社はどんなパワースポットなのか?

さっそく参拝させていただきましょう!

岩木山神社の神様はこんな神様です

20904146_781196245392149_572174157_o
岩木山神社の神様とは、
どんな神様なのでしょう?

岩木山神社の神様①顯國魂神(うつしくにたまのかみ)
別名は大国主命。

まさに日本一有名と言っても過言ではない
縁結びのスペシャリスト!
多くの女神と結ばれてきたモテ男の神様ですよ。

岩木山神社の神様②多都比姫神(たつひひめのかみ)
別名:木花咲耶姫。
ニニギノミコトの奥様で、安産の女神様です。
とっても美しい女神として有名ですよ。

岩木山神社の神様③大山祇神(おおやまづみのかみ)
日本の山の神様のトップ!
さらに造酒の神様でもあります。

なんだか豪快なイメージよね!!

岩木山神社の神様④宇賀能賣神(うがのめのかみ)
名前のウカとは穀物の意味。
食べ物の神様ですね。

岩木山神社の神様⑤坂上刈田麿(さかのうえのかりたまろのみこと)
奈良時代に宮廷を守護していた人物。

毘沙門天の化身と言われることもある、
すごい武人なんですよ!

岩木山神社の参拝はここをチェック!

20884056_781196372058803_1550157703_o
神秘的な雰囲氣が漂う岩木山神社。

緑の中に参道が続き、
白と赤の鳥居が映えますね!

20883261_781196362058804_593238398_o

狛犬もこの迫力。
角も生えてるの。
さすが鬼を祀る神社ですよー。

20862517_781196365392137_1673237488_o

楼門の赤色も、
とっても美しいですね!!

3つ首の龍の形!『手水舎』

20883657_781196325392141_288754614_o
岩木山神社で、
もっともパワーが強いと言われる『手水舎』

なんと!
三つ首の龍から水が出ているんです!

しかもその水は、
岩木山から湧き出る霊水!!

手水舎の水に触れることで、
《エネルギーを体内に取り込むことができる》
そうですよ。

スタートからすごいわね〜
さすが岩木山神社!!

上下で向きが違う!『狛犬』

岩木山神社の特徴は、
楼門の前にあるとっても珍しい『狛犬』です。

20862436_781196288725478_512214849_o20883214_781196298725477_1788996981_o

頭を上にした狛犬と下にした狛犬があり、
頭を上にした狛犬→金運アップ!
頭を下にした狛犬→恋愛運アップ!
のご利益がいただけますよ。



狛犬っていうか、
パグみたいな愛嬌がありますよね〜。

色彩が美しい!『中門の装飾』

20907064_781196248725482_147864581_o
岩木山神社は鳥居から装飾から、
色合いの美しさが目立つ神社。

この『中門』の装飾も、
黒塗りにあえてのこの色使い!

細かなところまで
是非じっくり見てみてくださいね。

岩木山神社は流れる“水エネルギー”が高い神社

20861451_781196275392146_1333500384_o
岩木山神社は愛情や金運など、
《流動的なエネルギー》のご利益をいただける神社です。

・お金の流れを上げたい!
・情熱的な恋愛がしたい!
・豊かになりたい!
という願望をお持ちの方に参拝をオススメします。



◎岩木山神社への行き方・アクセスはこちら♪



岩木山神社参拝にオススメの宿

嶽ホテル

青森1四季節々の山菜料理と家庭的なサービスでおもてなし。
総ヒバ風呂で木のぬくもりに包まれる幸せを感じられます。
ゆっくり青森旅行を楽しみたい方にオススメ☆
嶽ホテル

大鰐温泉 観光ホテル寿実麗(すみれ)

青森2開湯七百年の大鰐温泉郷にある、リンゴ風呂の宿です。
リンゴの温泉なんて、青森ならではですね!
大鰐温泉 観光ホテル寿実麗(すみれ)

大鰐温泉 料理旅館 福士館

青森3豊富な湯量で源泉掛け流しの天然温泉。
青森県の中心なので、観光の拠点にもオススメ☆
大鰐温泉 料理旅館 福士館

 

参拝にお得な格安の宿はサイトを比較すべし!

「神社参拝に行くのに宿は安いところにしたい!」という方にオススメなのが、
旅行予約サイトを比較してみること。

同じ場所に泊まるのに、全然料金が変わってきます!
なんてこと〜!!

サイトによって取り扱っているホテルなども違うため、
以下の3サイトで検索してみると最安値で参拝に行けますよ☆

オススメサイト①アゴダ

海外・国内ホテル格安予約ができるのがアゴダ 。

アゴダの特徴はとにかく安いこと!
他サイトとの料金比較もできます。
便利ね。

神社で検索すれば、目的地への距離感もわかりますよ。
ホテルの掲載数も多いし、欲しい情報が探しやすいです☆
→アゴダの詳細はこちら

オススメサイト②エクスペディア

エクスペディアは海外旅行にも使いやすいサイトです。

神社を目的地にすれば、
目的地から距離が近い順で検索可能。
優しさ溢れるサービスね。

そしてエクスペディアはなんと、
予約したいホテルが他のサイトよりも高ければ、
差額を2倍にして返金してくれる(上限20,000円)というサービスがあるんです!
太っ腹!!

会員限定料金があったり、独自ポイントプログラムで使うほどにお得になります☆
→エクスペディアの詳細はこちら

オススメサイト③マイナビトラベル

最後にオススメするのは、宿泊予約サイト のマイナビトラベル。

最寄駅の出口番号まで案内してくれるので、
神社参拝に行きやすい!

トップページで特集が紹介してあるので、
オススメポイントでも探せますよ。

Tポイントが20倍のキャンペーンなどもあります。
20倍はスゴイよね!
→マイナビトラベルの詳細はこちら

コメント

  1. […] 青森県デートスポットランキング 地元民おすすめ10選 | 大日本観光新聞 あおもり出会いサポートセンター(通称:あおさぽ)《素敵な出会い応援します 金運&恋愛運アップにオススメ!青森県の『岩木山(いわきやま)神社 […]

タイトルとURLをコピーしました