この記事は引っ越しました
↓ ↓ ↓
どんどん寒くなり、
もうすぐ受験がシーズンが到来。
もちろん努力はしてるけど・・・
ちゃんと勉強してるけど・・・
やっぱり不安になっちゃう。
神様〜!上手くいきますように!!
と切実に叫ぶあなたにオススメなのは、
神社の合格祈願。
「よし!じゃあ合格祈願してもらおう!!」
と意氣込むあなたのために、
合格祈願にオススメの神社をご紹介します。
受験生にオススメの神社ベスト4!(関東編)
①亀戸天神(東京都江東区)
『亀戸天神』は《東の太宰府》と言われ、
《東京十社》にも数えられる名社です!
亀戸天神のオススメは、
『学業成就のお守り』。
添付されているハガキに
受験校の名前や受験日を記載して送ると
合格祈願をしてくれるそうなんです!
お守りで終わりじゃないの。
祈願までしてくれるの。
亀戸天神って、
ホントに受験生に優しい神社ね〜。
②湯島天神(東京都文京区)
『湯島天神』は、
あの東京大学の近くにある!学問の神社です。
さすが!
全国から受験生が集まる神社。
膨大な絵馬が圧巻ねー。
③谷保天満宮(東京都国立市)
『谷保天満宮』は、
東日本最古の学問の神社!
谷保天満宮のオススメは、
受験専用の絵馬である『合格御礼絵馬』。
合格した後には、
『御神筆』で『合格御礼絵馬』の御牛に目を書き入れるんです!
当選だるまみたいな感じね。
縁起がいい〜!
④成子天神(東京都新宿区)
西新宿のビジネス街にある『成子天神』。
オススメは、
《都内随一のパワースポット》
と言われる富士塚!
江戸時代に富士山が噴火した時の
溶岩で作られており、
高さは12Mもあります!
登って合格祈願してみては?
心を落ち着けて実力が出せますように!
いかがだったでしょうか?
合格祈願の神社参拝の
参考になれたら嬉しいです。
みなさんの努力が報われますように♪
→成果が出る勉強法を知りたい方はこちら☆
もちろん参拝の際は、
敬意を払って参拝させていただきましょうね!
◎次にオススメの記事
→合格祈願!受験生にオススメの神社ベスト4!(関西編)