人生を変えるひらめきが欲しい人にオススメ!埼玉県の『秩父神社』

秩父神社の記事は引っ越しました

↓ ↓ ↓

参拝者のご利益がすごい!秩父神社の最新記事はこちら!

 

 

 

秩父鳥居

埼玉県秩父市にある知々夫国(ちちぶのくに)の一ノ宮、
『秩父神社』をご紹介します!

一ノ宮って、
昔の地理で(ここは知々夫国の中で)一番格式が高い神社ってことです。

◎全国の一ノ宮神社はこちらをチェック!

秩父神社の歴史はなんと2000年以上!
関東屈指の歴史を誇る神社です。

秩父神社の背後にそびえる武甲山(ぶこうさん)から
強いエネルギーが流れていると言われ、

《大きな願いを叶えるパワースポット》
と言われていますよ!

また秩父神社は北極星や北斗七星など
星を祀る聖地でもあります。

星を祀るなんて、
ロマンチックねー。

秩父神社は、
《北辰の方角に向かって願い事を念じると叶う》
と言われているですよ!

さらに秩父神社は
12月1日〜6日に開催される日本三大曳山祭の一つ、
《秩父夜祭》で有名。

大きな山車と花火が舞い散る
とっても華やかなお祭りです。

冬の花火ってところが、
またカッコイイわー。

秩父神社はアニメの聖地としても有名で、
「あの日見た花の名前を僕たちはまだ知らない。」
というアニメの絵馬があったりしますよ。

秩父アニメ
「心が叫びたがっているんだ」という作品も
聖地として絵馬がありました!

秩父神社のご利益とは?
秩父神社はどんなパワースポットなのか?

さっそく参拝させていただきましょう!

秩父神社の神様はこんな神様です

秩父神社の神様とは、
どんな神様なのでしょう?

秩父神社の神様①八意思兼命(やごころおもいかねのみこと)
とっても頭がいい知恵の神様。

天照大神が岩戸に隠れてしまった時も、
外へ出すための知恵を神様たちに授けたそうですよ!

秩父神社の神様②知知夫彦命(ちちぶのみこと)
八意思兼命の子孫で、
秩父の国造りをした神様です。

先祖と一緒に神様として祀られるってスゴイね!

秩父神社の神様③天之御中主神(あめのみなかぬしのかみ)
宇宙を創ったと言われる、
日本神話最初の神様です。

秩父神社の神様④秩父宮雍仁(ちちぶのみややすひと)
昭和天皇の弟宮。
実在した日本の皇族ですね!

20684340_1274291926027468_1414048239_o

秩父神社の御朱印帳はこんな感じでした!

秩父神社の参拝はここをチェック!

秩父参道
秩父神社は、
秩父鉄道秩父駅から歩いてすぐ。

秩父神社狛犬

狛犬さんも、
筋肉ががっしりしていますね!

秩父手水舎

手水舎でちゃんと
手などを清めてから先へ進みましょうね。

秩父社殿

秩父神社の見所は、
何と言っても社殿を飾る見事な彫刻!

そのモチーフによって、
様々なご利益があると言われていますよ。

社殿の彫刻①『子育ての虎』

秩父とら2
子宝や安産のご利益がいただける『子育ての虎』。

秩父とら

「赤子には肌を離すな」
「幼児には手を離すな」
「子供には目を離すな」
「若者には心を離すな」

と親の教訓が書かれていますよ。
最後の「心を離すな」はグッとくるわー。

社殿の彫刻②『つなぎの龍』

秩父龍
神社の東北(表鬼門)を護っているのが、
青い『つなぎの龍』

出世や、
仕事運をアップさせてくれるそうです。

彫刻の立体感がカッコイイですねー!!

社殿の彫刻③『北辰の梟(フクロウ)』

秩父フクロウ
学力向上のご利益をいただける『北辰の梟』。

「不苦労=苦労しない」ということで、
厄払いのご利益もあるそうですよ!

社殿の彫刻④『お元気三猿』

秩父三ざる
コミュニケーションのご利益『お元気三猿』。

「よく見て・よく聞いて・よく話そう」
という人間関係が円滑になるパワースポットです!
社交性が高いわ。

日光の三ざるとは、
正反対の意味を持つんですねー。

文字が浮き出る!『幸せおみくじ』

秩父神社でオススメのおみくじが『幸せおみくじ』。

秩父水みくじ

白紙のおみくじが
こんな感じで巻かれています。

 

秩父水みくじ3

神門のそばを流れる川におみくじを浸すと、
文字が浮かび上がってきますよ!

参拝後に食べたい!『秩父のそば』

秩父側
秩父神社参拝後に是非食べていただきたいのが、
『秩父のお蕎麦』。

秩父はお蕎麦が有名で、
とっても美味しいんです!

秩父そばの杜2

「そばの杜」は
お店もレトロでカワイイですよ。

お店がカワイイ!サンドルチェの『手作りジェラート』

秩父神社ジェラート
さらに秩父神社でおすすめデザートが、
サンドルチェの『手作りジェラート』。

お店も南国風でとってもカワイイ!
さらにジェラートが美味しい!!

秩父神社ジェラート2

秩父神社参拝の後に、
ここでちょっと休憩するのもオススメね♪

秩父神社は人生を変える知恵を授けてくれる神社

秩父楼門
秩父神社は、
自分の生きる道を見つけるアイデアをくれる神社です。

・物事を進めるアイデアが欲しい!
・人生を変えるひらめきが欲しい!
・未来に役立つ知恵を身につけたい!
という願望をお持ちの方に参拝をオススメします。
◎秩父神社への行き方・アクセスはこちら♪

本当に恋愛に悩んでいる方へ

61969322_2555630934449628_843028524594888704_n

本当に恋愛成就したい人のために、
《参拝すべき神社・参拝する順番・参拝の方法》も詳しく紹介した
三神社ツアーの有料コラムです。
↓↓↓
この順番で参拝すべし!1日で巡れる恋愛成就の三神社【東京編】を見る

秩父神社参拝にオススメの宿

奥秩父 谷津川館

秩父1奥秩父の隠れ家。
1泊2食付:お部屋食&無料・貸切風呂でゆったりまったりできます。
友達やカップル旅行にオススメ♪
奥秩父 谷津川館

小さなホテル セラヴィ

秩父2【楽天トラベル日本の宿アワード2017】を受賞した宿!
秩父の大地の恵みを使ったお料理と、女性ソムリエが選んだお酒を楽しむ7室の小さな宿です。
カップルの記念日にオススメ♪
小さなホテル セラヴィ

PICA秩父

秩父3テラスで本格炭火BBQが楽しめるコテージ♪
ファミリー・カップルで手ぶらでOKのアウトドアリゾートです。
秩父の自然を満喫できます!
PICA秩父

 

参拝にお得な格安の宿はサイトを比較すべし!

「神社参拝に行くのに宿は安いところにしたい!」という方にオススメなのが、
旅行予約サイトを比較してみること。

同じ場所に泊まるのに、全然料金が変わってきます!
なんてこと〜!!

サイトによって取り扱っているホテルなども違うため、
以下の3サイトで検索してみると最安値で参拝に行けますよ☆

オススメサイト①アゴダ

海外・国内ホテル格安予約ができるのがアゴダ 。

アゴダの特徴はとにかく安いこと!
他サイトとの料金比較もできます。
便利ね。

神社で検索すれば、目的地への距離感もわかりますよ。
ホテルの掲載数も多いし、欲しい情報が探しやすいです☆
→アゴダの詳細はこちら

オススメサイト②エクスペディア

エクスペディアは海外旅行にも使いやすいサイトです。

神社を目的地にすれば、
目的地から距離が近い順で検索可能。
優しさ溢れるサービスね。

そしてエクスペディアはなんと、
予約したいホテルが他のサイトよりも高ければ、
差額を2倍にして返金してくれる(上限20,000円)というサービスがあるんです!
太っ腹!!

会員限定料金があったり、独自ポイントプログラムで使うほどにお得になります☆
→エクスペディアの詳細はこちら

オススメサイト③マイナビトラベル

最後にオススメするのは、宿泊予約サイト のマイナビトラベル。

最寄駅の出口番号まで案内してくれるので、
神社参拝に行きやすい!

トップページで特集が紹介してあるので、
オススメポイントでも探せますよ。

Tポイントが20倍のキャンペーンなどもあります。
20倍はスゴイよね!
→マイナビトラベルの詳細はこちら

タイトルとURLをコピーしました