神社マニアは引っ越しました
↓ ↓ ↓
全国にたくさんある天神・天満宮の中でも、
《日本三大天神(天満宮)》と言われている神社のをご存知ですか?
日本三大天神(天満宮)とは、
全国に鎮座する菅原道眞を祀った天神・天満宮の中でも
特に有力とされた神社のこと。
以下の一覧表で、
日本三大天神(天満宮)を確認してみましょう!
日本三大天神(天満宮)一覧表
神社 | ご利益 | 所在地 | |
1 | 太宰府天満宮 | 学業のスペシャリストの神様! | 福岡県太宰府市 |
2 | 北野天満宮 | 学問の神様発祥の地! | 京都府京都市 |
3 | 防府天満宮 | 山口県防府市 | |
3 | 大阪天満宮 | 関西の受験生にオススメ! | 大阪府大阪市 |
3 | 荏柄(えがら)天神社 | 受験当日祈祷が人気! | 神奈川県鎌倉市 |
1:太宰府天満宮(福岡県太宰府市)
全国に12,000社もある天満社の総本宮。
境内には6000本もの梅に木が植えられていますよ!
2:北野天満宮(京都府京都市)
京都府京都市にある二十二社の一社。
全国にある干支の神社の、丑年の神社ですよ!
3:防府天満宮(山口県防府市)
日本で最初に創建された天神様。
恋愛運がアップするという「LOVE神社の碑」があります!
3:大阪天満宮(大阪府大阪市)
創建はなんと1000年以上前。
「必ず立身出世する」と言われている『登竜門』がありますよ!
3:荏柄(えがら)天神社(神奈川県鎌倉市)
源頼朝が鎌倉幕府をひらいた際に、
鬼門の守護神とされた神社。
受験生へ向けて、《受験当日祈祷》が大人気!
まとめ
いかがだったでしょうか?
日本三大天神(天満宮)だけど、
3社については、諸説あるようです。
神社巡りの参考になれば嬉しいです♪
もちろん参拝の際は、
敬意を払って参拝させていただきましょうね!
◎参拝にピッタリの御朱印帳ランキング
今度こそ幸せな恋がしたい人へ
本当に恋愛成就したい人のために、
《参拝すべき神社・参拝する順番・参拝の方法》も詳しく紹介した
三神社ツアーの有料コラムです。
↓↓↓
この順番で参拝すべし!1日で巡れる恋愛成就の三神社【東京編】を見る