日本最古の縁結び神社!兵庫県の『伊奘諾神宮(いざなぎ神宮)』

伊奘諾神宮の記事は引っ越しました

↓ ↓ ↓

伊奘諾神宮の記事はこちら!

 

 

 

 

22368700_1404040949704206_1096791273_o

兵庫県淡路市にある淡路国の一ノ宮、
『伊奘諾神宮』をご紹介します!

一ノ宮って、
昔の地理で(ここは淡路国の中で)一番格式が高い神社ってことです。

◎全国の一ノ宮神社はこちらをチェック!

伊奘諾神宮は、
4世紀には存在していた!と言われる日本最古神社。

日本の国を生み出した夫婦の神様である
イザナギとイザナミが、
一番初めに生み出した島とされる淡路島の神社です。

ここは父のイザナギが
娘であるアマテラスに全権を託して、
余生を過ごした《幽宮》

日本を生み出した神様が
隠居した場所ってことねー。

淡路とは、
《あなた(あ)とわたし(わ)を結ぶ道(じ)》
という意味!

すんごい縁結びスポットでもあるんですね!!

伊奘諾神宮のご利益とは?
伊奘諾神宮はどんなパワースポットなのか?

さっそく参拝させていただきましょう!

伊奘諾神宮の神様はこんな神様です

22396613_1404045789703722_248514937_o
伊奘諾神宮の神様とは、
どんな神様なのでしょう?
伊奘諾神宮の神様:伊弉諾大神(イザナギ)と伊弉冉大神(イザナミ)
日本の国を生み出した、
《国生み神話》で有名な夫婦の神様です。

◎この神様にはこんな神話があります!

22425835_1404040943037540_18155431_o

伊奘諾神宮の御朱印はこんな感じでした!

◎参拝にピッタリの御朱印帳ランキング

伊奘諾神宮の参拝はここをチェック!

伊奘諾神宮境内は、
なんと約15000坪という広さ!

22375576_1404041739704127_1546320096_o

参道には、
灯籠が一直線に並んでいて壮観!!

22425691_1404043623037272_1404884977_o

手水舎には亀がいて、
尾っぽのフサフサも長いですよー。
立派ね。

ちゃんと手などを清めてから
先へ進みましょう。

健康のパワースポット!『神橋』

22375637_1404044153037219_800029279_o
こちらの橋は『神橋』
《俗世と聖域を分ける橋》と
言われていますよ!

さらに、
ここから見える池が『神池』

鯉:病気平癒
亀:快癒の感謝
という意味があり、
鯉や亀をこの池に放ったそうです。

22396401_1404044156370552_2129597663_o

皆様の願いと感謝で、
アグレッシブに泳いでいるわね。

縁結びのご利益!『夫婦大楠』

22425893_1404045063037128_442516189_o
こちらの立派な楠が、
樹齢900年の御神木『夫婦大楠』

この木はなんと、
2本の楠が1本となっている天然記念物!

縁結び・夫婦円満・子宝・安産の
ご利益がいただけると言われています。

左手で触れたまま、
反時計回りに1周するといいそうですよー!

目の病気がある人は是非!『左右神社』

22396731_1404044756370492_1844196110_o
こちらは境内にある『左右神社』

実こんな日本神話があります。
①父であるイザナギが顔を洗った(身を清めた)
②左目からアマテラスが生まれた!
③右目から月読尊が生まれた!

さすが日本神話!
強引で急展開で面白い!!

ということで、
左右神社は目の病気を治してくれる
という言い伝えあるそうですよ。

全国の神社の中心という証!

22345460_1404041776370790_487193338_o
伊奘諾(いざなぎ)神宮には、
ここが全国の神社の中心だという石碑があります。

なぜなら、
《夏至》
日の出の方角・・・諏訪大社
日没の方角・・・出雲大社
《冬至》
日の出の方角・・・熊野神社
日没の方角・・・高千穂

さらに、
真東の方角・・・伊勢神宮
真西の方角・・・海人神社

確かに!中心ですね!!
方角や神社が記載してあるので、
ぜひチェックしてみてくださいね。

絵馬やお守りは桃!

22396482_1404045116370456_1473697359_o
伊奘諾神宮でオススメなのは、
桃のモチーフ。

イザナギが桃で邪氣を払ったところから、
絵馬にもお守りにも桃がたくさん!

カラフルな『神桃絵馬』は、
縁結びの絵馬ですよ♪

伊奘諾神宮は縁結びの聖地!

22375395_1404040963037538_185761005_o
伊奘諾神宮は縁結びはもちろん、
人生をリセットして自分を見つめ直す神社。

・新しい人生を始めたい!
・運命の人に出会いたい!
・自分のすべきことを見つけたい!
という願望の方に参拝をオススメします。

◎伊奘諾神宮への行き方・アクセスはこちら♪

今度こそ幸せな恋がしたい人へ

61969322_2555630934449628_843028524594888704_n

本当に恋愛成就したい人のために、
《参拝すべき神社・参拝する順番・参拝の方法》も詳しく紹介した
三神社ツアーの有料コラムです。
↓↓↓
この順番で参拝すべし!1日で巡れる恋愛成就の三神社【東京編】を見る

この順番で参拝すべし!1日で巡れる恋愛成就の三神社【京都編】を見る

タイトルとURLをコピーしました