箱根神社の記事は引っ越しました
↓ ↓ ↓
神奈川県足柄下郡にある関東総鎮守と言われる関東屈指の神社、
『箱根神社』へ行ってきました!
箱根神社は元箱根を最寄駅とする、
東京から日帰りでも行けるパワースポット!
総鎮守って何?って思った方。
実はその土地土地で守る神様を『鎮守神』と言い、
大きなくくりでその神様がいるところを総鎮守って言います。
箱根神社は、
「箱根を背にするものは天下を制す」と言われる神社。
源頼義・源頼朝・源義経・徳川 家康など
昔から多数の武将が参拝し、
現在も財界人の多くが参拝する勝負の神として名を馳せたそう。
しかも箱根神社の歴史は1250年を超え。
・・・なんだかもう壮大すぎて、
ちょっと掴みきれないわね。
箱根神社の利益とは?
箱根神社はどんなパワースポットなのか??
では早速、箱根神社を参拝させていただきましょう!
箱根神社の神様はこんな神様です
箱根神社の神様は、
どんな神様なのでしょう?
箱根神社の神様①瓊瓊杵尊 (ににぎのみこと)
日本神話の最高神である天照大神の孫にあたる神様で、
皇室の祖神と言われています。
もう1人目からレベルが違いますね~!
箱根神社の神様②木花咲耶姫命 (このはなのさくやひめのみこと)
大山津見神(おおやまつみのかみ)という山の神様の娘で、
とんでもない美人!
そして1人目の瓊瓊杵尊の奥様。
やっぱり力がある男性の奥さんが美人てパターンは、
神様界でもあるあるなのね。
箱根神社の神様③彦火火出見尊 (ひこほほでみのみこと)
瓊瓊杵尊と木花咲耶姫命の子供です。
そしてなんと、初代天皇である神武天皇の祖父にあたる神様!
両親が有名人で、二世もこの大活躍って・・・。
いきなりミリオンセラーを出した宇多田ヒカルさんみたいな感じかしら。
箱根神社の参拝をここをチェック!
登ると厄払いしてもらえる!『龍道』
箱根神社といえば鳥居の奥の階段。
この先にある階段は89段あり、
ここの石段を登るだけで89(やく)落としになるそう!
そして後ろを振り向くと、
芦ノ湖の中に立つ『平和の鳥居』が。
とってもキレイで荘厳な鳥居です。
実は箱根神社は、
平和の鳥居→石段の表参道→山上の箱根元宮
この道が『龍道』と呼ばれ、
強いエネルギーが流れていると言われているんです!
さすが『着実に事業や物事を進める力をもたらす』
と言われる箱根神社。
グイグイ背中を押してくれてますね。
89段てちょっとゼーゼーしちゃうけど、
頑張って登りきりましょう~!
ここで注意ポイントは、階段の端を登ること。
真ん中は神様の通り道ですので人は通ってはダメですよ。
願いを叶える!『打ち出の小槌』
階段を登りきると、
箱根神社の中心に位置するのが本殿です。
はぁ~カッコイイ!!
箱根神社は権現造(ごんげんづくり)と呼ばれる
神社建築様式の1つで建てられていて、
日光東照宮も同じ造りだそうです。
拝殿の横には、
ちょっと大きな木製の小槌があります。
その小槌を願いを込めて3回なでましょう。
それから是非、
『小槌守』を頂いてください。
するとその小槌守はなんと!
願いを叶える《打ち出の小槌》になると
言われているのです。
ステキ~!
なんかもうありがとうございます!!(涙)
エネルギーが高い場所!『龍穴スポット』
そしてなんといってもすごいのが、
その境内なんです。
実は箱根神社はその地形から
四神相応の龍穴スポット(土地のエネルギーが高い場所)があり、
まさに聖域といった空氣が流れているんです!
『龍道』登って、
『龍穴スポット』って。
もういるじゃん。
絶対龍いるじゃん。
ドキドキしちゃいますね~!!
高級龍神が縁を結んでくれる『箱根九頭龍神社』
そして箱根神社のすぐ隣にいました、
箱根九頭龍神社(新宮)。
ここに祀られているのは
九頭龍大神 (くずりゅうのおおかみ)という神様で、
物事を現実化させる高級龍神なんです!
そしてこの龍神様、
得意分野は何と言っても縁結び。
箱根神社は縁結びでも有名ですもんね〜!
実はこの九頭龍神社、
本宮は箱根神社から3.2kmほど北西の芦ノ湖湖岸にあるのです。
しかし参拝するのに
徒歩か船でしか渡ることが不可というなかなかの難易度だったため、
2000年に分社として、
箱根神社の境内に新宮が建立されました。
みなさんの優しさね。
ありがたし。
飲むだけで不浄を清めてくれる!『龍神水』
九頭龍神社を少し下るとあるのが『龍神水』です。
9匹の龍が仲良く並んで口から水を出していますが、
「カワイイ~♪」とか言ってる場合じゃありません。
この龍神水は、箱根山が源から湧き出している霊水で、
「口にすることで全ての不浄を洗い清めてくれる」
と言われているんです!
お水取りスポットでもありますから、
ぜひ『龍神水』を汲んで帰りましょう。
箱根神社は世の中の役に立ちたい方にオススメに神社です
箱根神社は、
着実に物事を進めるチカラをくれる神社です。
・事業を立ち上げたい!
・社会の役に立ちたい!
など自分だけではなく、より大きな志を持った方に参拝をオススメします。
箱根神社参拝にオススメの宿
箱根芦ノ湖温泉 和心亭 豊月
箱根神社のすぐ東隣にある宿。
この宿なんと、なんとオシャレな書蔵があるんです!大人時間ね〜♪
モダン懐石も堪能できますよ。
詳しくはこちら→箱根芦ノ湖温泉 和心亭 豊月
箱根湯本温泉 雉子亭 豊栄荘
目の前に広がる湯坂山と須雲川で、箱根の四季を堪能できる宿。
落ち着いた雰囲気で、心身のリラックス効果抜群!
大人の癒し旅行にオススメです☆
詳しくはこちら→箱根湯本温泉 雉子亭 豊栄荘
箱根湯本温泉 静観荘
露天風呂が素晴らしい箱根の宿☆
絶好のロケーションで箱根の自然を堪能できます。
カップルの記念旅行にもオススメ♪
詳しくはこちら→箱根湯本温泉 静観荘<神奈川県>